7月5日給食![]() ![]() ![]() ![]() ・かぼちゃのミートグラタン ・鶏肉と野菜のスープ ・冷凍みかん ・おさつパン ・牛乳 かぼちゃは夏が旬の野菜です。 紙飛行機選手権 決勝![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各学年の大きな声援の中、トーナメント方式の決勝が始まりした。 写真1 各学年の代表 やる気あふれる6名です。 写真2 じゃんけんによるトーナメント 写真3 優勝者の青い紙飛行機 飛行距離 15m73cm!! 優勝は6年生の優勝者でした。さすが6年!! おめでとう。 掲示委員会の皆さん、ご苦労さまでした。 交通安全指導![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1,2年生には、歩行者の心得や実技指導 3,4,5,6年には、自転車利用の心得、実技指導 をしていただきました。 今日の学びを忘れずに、夏休み安全な生活を心がけましょう。 7月4日給食![]() ![]() ![]() ![]() ・牛丼 ・もやしとピーマンのごまいため ・大福豆の煮もの ・ごはん ・牛乳 大福豆は「いんげん豆」のなかまです。 大福豆は、体をつくるもとになるたんぱく質やおなかの調子を整える働きのある食物せんいなどをふくんでいます。 5年 英語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() C-NETの先生とマンツーマンで英語で会話をしています。 もちろん、オールイングリッシュです。 どの子も堂々と話している姿が印象的でした。 |
|