6月22日 みんなでジャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はぐくみネット事業の「いいね!みんなでジャンプ」が開催されました。
第1回目は「みんなで守ろう!子どもの安全」です。
まず、校区マップ作りにチャレンジしました。校区の危険な場所はないか点検しました。
次に、『いかのおすし』の確認の後、自転車クイズ、安全○☓大会、俊敏性UP体験など、3つのコーナーに分かれて活動しました。
最後は、『安全ミニセミナー』を受講しました。
とても充実した学びの場でした。

6月21日 北田辺フエスティバル 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北田辺フェスティバルのスローガンは、「笑顔はじけるホップステップフェスティバル」です。
12のお店を回りながら、「名前を当てろ!ハッビークイズ」にもチャレンジしました。
みんなの笑顔がはじけました。

6月21日 北田辺フェスティバル 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北田辺フェスティバルが開催されました。
ふれあい班が12のお店を出しました。
店番、宣伝、受付、説明などの係を決めてリーダーを中心に活動します。
工夫された楽しいお店ばかりでした。
年に一度のお祭りを北田辺っ子が半日楽しみました。

6月20日 着衣泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水難事故の防止といざいう時にあわてない心構えを持つため、着衣泳を実施しました。
今日は6年生と4年生が学習しました。
服を着たまま水に入る感覚を体験します。
衣服を身に着けていると泳ぎにくい事や、ペットボトルがあれば浮くことができることなどを体験しました。
6年生は、ペットボトルを使ったり、靴を服の中に入れたりして、3分間浮き続けることが出来ました。 

6月19日 6年研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年2組で研究授業がありました。
単元名は「人物どうしの関係について話し合おう」、教材「風切るつばさ」です。
うずくまったクルルにカララが何も言わずに隣に寄り添います。クルルの心が少しずつ解けていきます。
人物関係図を活用し、二人の心情の変化をとらえます。
最後にクルルの心情を漢字一文字で表しました。