6月10日(月)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() コッペパン・みかんジャム えびのチリソース 中華スープ ヨーグルト 牛乳 今日の献立のえびのチリソースは、塩、こしょう、料理酒で下味をつけたえびにでんぷんをまぶし、なたね油であげています。しょうが、にんにく、トウバンジャンを香りよくいためてたまねぎをいため、砂糖、こいくちしょうゆ、ケチャップで味付けしたソースをからませています。ほのかな辛味で、とても食べやすい一品でした。 中華スープは、焼き豚、キャベツ、たけのこ、にんじん、にら、しいたけが入った中華風のスープです。あっさりとした味付けで、味付けのしっかりしたえびのチリソースと好対照な一品でした。 6月7日(金)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ごはん いわしてんぷら 五目汁 とりなっ葉いため 牛乳 今日の献立のいわしてんぷらは、170度に熱したなたね油でからりとあげています。砂糖、みりん、米酢、こいくちしょうゆで作ったタレをかけています。程よい酸味が食欲をそそるおいしい一品でした。 とりなっ葉いためは、油漬けのささみとだいこん葉をいため、料理酒としょうゆで味付けをしていむす。ごはんによく合う一品でした。 熱中症対策についてのお知らせ
6月になり、気温が高い日や蒸し暑い日が多くなってまいりました。
今年度より、熱中症対策としてスポーツドリンクの取扱いを変更いたします。 詳しくは、本日配付しております手紙をごらんください。 (下のリンクからもご覧いただけます。) https://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e7617... 6月6日(木)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 黒糖パン 鶏肉とかぼちゃのシチュー ミックス海そうのサラダ クインシーメロン 牛乳 今日の献立の鶏肉とかぼちゃのシチューは、鶏肉、ベーコン、かぼちゃ、たまねぎ、グリンピース、マッシュルームが入ったシチューです。小麦や乳のアレルギーに対応したシチュールウの素を使用しています。素材の旨みがしっかりと感じられる、とてもおいしい一品でした。 クインシーメロンは、年に1回登場します。みずみずしく、甘みもしっかりと感じられる旬のおいしい一品でした。 6月5日(水)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ごはん チンジャオニューロウスー 中華みそスープ えだまめ 牛乳 今日の献立のチンジャオニューロウスーは、中国料理です。「チンジャオ」がピーマン、「ニューロウ」が牛肉、「スー」が細切りという意味です。牛肉と細切りにしたピーマン、たけのこを使い、砂糖、こいくちしょうゆ、オイスターソースで味付けしています。とてもおいしい一品でした。 中華みそスープは、鶏肉、チンゲンサイ、たまねぎ、にんじん、コーン、しいたけが入ったスープです。塩、こしょう、うすくちしょうゆ、赤みそ、中華スープの素で味付けをしています。昨日の「じゃがいものみそ汁」とはまた違った味わいの、おいしい汁ものでした。 |
|