井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

6.25 放課後元気アップ学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日6月25日(火)の放課後に、元気アップ放課後学習会を行いました。期末テスト前最終日ということもあってか、多くの生徒が参加し、自主学習や課題に取り組んでいました。
いよいよ明日6月26日(水)から、1学期の期末テストが始まります。3日間のテストで、みなさんの今までの努力が、しっかりと発揮されるよう応援しています!

【放課後元気アップ学習会】
開催日時:火曜日、木曜日、
     テスト前5日間程度
     放課後すぐ〜午後5時まで
     ※5限までの日は午後4時まで
場  所:井高野中学校 3階図書室
担  当:学びコラボレーター
     地域コーディネーター
     学びサポーター

通信制高校サポート校進路相談会についてのお知らせ

画像1 画像1
案内がありましたので、お知らせさせていただきます。詳しくは、下記のリンクをご覧ください。
通信制高校サポート校進路相談会』のご案内

6.25 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は、パン食です。

ミニコッペパン
和風焼きそば
オクラの甘酢あえ
ソフト黒豆(袋)
発酵乳
牛乳

<5・6群の食品お働き>
食品は、含まれる主な栄養素によって、6つの食品群に分類することができます。5・6群の食品は、主にエネルギーのもとになる働きがあります。

【5群の食品】主に炭水化物を多く含む食品群
体内でブドウ糖に分解され、エネルギー源として使われます。パン、米、いも、めん、砂糖など。

【6群の食品】主に脂質を多く含む食品群
少量で多くのエネルギー源になり、体温を維持するなどの働きをしています。油、マヨネーズ、ごま、バターなど

6.25 1年生聴力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日4時間目に1年1組の生徒を対象に聴力検査を行いました。自分の順番がくるまで、聴力検査の受け方の案内を読みながら、静かに整列して待っていました。5時間目には1年3組、6時間目には1年2組の生徒が検査を受ける予定です。

放課後元気アップ学習会のお知らせ

画像1 画像1
本日放課後に元気アップ放課後学習会を行いましたつ。明日は、いよいよ期末テスト前最後の元気アップ学習会です。みなさん、提出物は終わりましたか?わからない問題や苦手な単元はありませんか?
学習会では、サポーターさんが丁寧に教えてくださいます。ぜひ積極的にご参加ください。

【放課後元気アップ学習会】
開催日時:火曜日、木曜日、
     テスト前5日間程度
     放課後すぐ〜午後5時まで
     ※5限までの日は午後4時まで
場  所:井高野中学校 3階図書室
担  当:学びコラボレーター
     地域コーディネーター
     学びサポーター
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

いた中だより

月中行事

元気アップ通信

事務室

いじめ基本方針