5月16日(木)
●1年生10時登校
昨日一泊移住から帰校した1年生は本日、10時00分に南門から登校し、集会場に集合です。健康観察をした後、教室に戻り3時間目から通常授業となります。 ●本日、2回目の放課後学習会です。 参加者は懸命に学びを続けています。 本日の献立/5月16日(木)・若竹煮 ・みそ汁 ・ごはん、牛乳 栄養価 エネルギー 755kcal、たんぱく質 28.1g、脂質 21.4g ☆若竹煮☆ 「若竹煮」は春が旬の新わかめと新たけのこを組み合わせた煮もので「若布(わかめ)」の「若」と「竹の子」の「竹」を組み合わせてこの名がついたようです。 この二つの食材は、「春の出会いもの」と呼ばれ、相性の良い組み合わせとして、日本料理では古くからよく利用されています。このほかにも「若竹汁」、「若竹焼き」、「若竹椀」、「若竹蒸し」、「若竹揚げ」など様々な料理法でこの二つを組み合わせた料理があります。 2年生 中テスト
本校では、1学期の中間テストはありませんが、2年生では学習内容の確認のため、5教科のテストを一斉に実施しました。
1年一泊移住 帰校式
●体育館で帰校式をしています。
教頭先生、実行委員の挨拶のあと、クラス事にミーティングをして予定より少し早く解散しました。 大きなけがや病気もなく、明るく元気に帰校しました。 本日の献立/5月15日(水)・きゅうりのピリ辛あえ ・中華スープ ・ごはん、牛乳 栄養価 エネルギー 736kcal、たんぱく質 27.2g、脂質 24.6g ☆回鍋肉(ホイコウロー)☆ 回鍋肉は、中国の四川料理の1つです。四川省では古くから伝わるお祭りで、土地の神にゆでた豚肉のかたまりをお供えし、お祭り後にその肉を食べていたそうです。しかし、冷めたままの肉ではおいしくないことから、薄切りにして唐辛子や野菜とともに炒めるなど、もう一度調理して食べるようになったのが起源といわれています。 料理名の「回鍋(ホイコウ)」は、調理した食材を再度鍋に戻して調理することを意味し、「肉(ロー)」は豚肉をあらわしています。一般的にこの料理を調理する場合は、豚肉や野菜をそれぞれ炒め、またはゆでた後いったん鍋からおろし、にんにく、しょうがなどの香味野菜を炒めて香りを出したところに肉と野菜をもどし、タレを加えてさっと混ぜ合わせます。 今日の給食では、豚バラ肉をゆでておき、白ねぎ、しょうが、にんにくを炒めて香りを出し、ゆでた豚肉とキャベツ、ピーマンを炒めてテンメンジャン、砂糖、塩、しょうゆを合わせたタレで味つけしています。 |
|