いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

4年生 外国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
3時間目の授業は、英語で「What play do you like?」を使って、みんなが何をして遊ぶのが好きかをお互いに聞きました。

子どもたちは、「I like 〇〇.」を使ってドッチボールや鬼ごっこ、サッカー、トランプなど、それぞれが好きな遊びを答えていました。

アニメーション画像は音声がありませんが、対話的な活動の雰囲気を感じていただければと思います。

中国国際クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
7月4日木曜日の放課後、小学校中国国際クラブが行われました。

前回の続きで皮影人形の製作を行いました。ほとんどの児童が完成し、最後は西遊記の人形劇を行いました。 

4年生 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
7月4日木曜日、4年生理科の授業の様子です。

電気の単元で直列・並列の学習をしました。各自が組み立てた電気自動車を使って、直列と並列のどちらが速く走るのかを実験しました。

実験の結果は直列でした。

給食の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月4日(木)
 本日の献立は、ミニコッペパン、チキントマトスパゲッティ、グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ、発酵乳、牛乳です。
 グリーンアスパラガスは、カロテンやビタミンC、ビタミンEなどのビタミン類を多く含みます。また、名前の由来となったアスパラギン酸という疲労回復を早める働きのある成分も含んでいます。
 1年生は配膳がとても上手になり、自分たちで給食の準備ができるようになりました。当番の人が中心になって、みんなで協力して頑張っていました。

3年生、英語学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
いろいろな色の学習をしました。
子どもたちは「red」「orange」「blue」など、とても上手に発音していました。それぞれの英語ノートにはカラフルな虹を描いていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/8 小中合同朝会、2年2組研究授業(2年1組、他学年は4限まで)、中学校芸術鑑賞(大阪フィルハーモニー)
7/9 小学校低学年テナムの会、中学校テナムの会
7/10 引き渡し訓練(避難訓練)、小学校高学年テナムの会
7/11 期末懇談(時間割 木1234)
7/12 期末懇談(時間割 金1234)