創立150周年を刻み   《 夢 きずな 輝き 》を合言葉に   創立200周年を展望する新たなステージへ               漢字検定 「優秀団体賞」 8度受賞!            交通安全子ども自転車大阪府大会 準優勝!

学校のきまり

学校だより

ほけんだより

食育・給食だより

運営に関する計画

いじめ関係

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

通学路交通安全マップ

その他

校歌・大綱引き応援歌・運動会の歌

150周年

きょうのきゅうしょく

7月1日
「鶏肉と野菜のみそ煮 オクラの梅風味 ツナっ葉いため ごはん 牛乳」
画像1 画像1

プール開き 2

続いて、2年生がプール開きを行いました。準備運動から水慣れのダンス、いろいろな浮き方やけのび・バタ足など、たくさんの運動をしました。少々の寒さも吹き飛ばすほどのパワーでがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き 1

今日からプール学習が始まりました。全学年のトップを切って、3年生がプール開きを行いました。途中小雨が降ることもありましたが、元気に楽しく泳ぐことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

黄金の歯ブラシ

今日の児童集会では、健康委員会の子どもたちが劇の発表をしました。怪盗キッドによって盗まれた健康ランドのシンボル「黄金の歯ブラシ」を、名探偵コナンとその仲間たちが力を合わせて取り戻すというストーリーです。フロアーで見ている子どもたちも一体となって、ハッピーエンドを迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうのきゅうしょく

6月28日
「サーモンフライ 豆乳スープ きゅうりのバジル風味サラダ コッぺパン いちごジャム 牛乳」
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31