19日(水)クラブ活動    

1年生 国語の学習

 物語文「とん こと とん」の学習です。
 主人公のねずみの家の床の下からがたがた音が聞こえます。
 「おかしいな。なんだろう」
 のセリフを動きをつけて表現します。
 耳に手を当てて、上手に表現しています。
画像1 画像1

子ども会運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 数年ぶりの運動会が行われました。
 残念ながら、途中で雨が降ってきて全てのプログラムができませんでしたが、みんな楽しそうに体を動かしていました。
 大阪メチャハピー祭の皆さんの踊りもあり、見ていても楽しい時間でした。
 地域の皆様、お疲れ様でした。

2年生 国語の学習

画像1 画像1
 説明文「たんぽぽ」の学習です。
 たんぽぽが仲間を増やし方のひみつについて考えました。

キッズファミリー遠足7

画像1 画像1
画像2 画像2
 リーダーの6年生が大活躍です。
 1、2年生も楽しめるように気遣いをしたり、迷子にならないように手を繋いだりしてくれています。

キッズファミリー遠足6

画像1 画像1
 公園内には大きな池や噴水もあります。
 子どもたちはあまり見ていないようですが、、、。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/8 プール着衣泳(4・5・6年生)

お知らせ

学校だより「たかくら」

R6校長室だより「たかしょう」

学校評価

運営に関する計画

学校協議会

通学路交通安全マップ

旗振り強化週間のお知らせ

学校安心ルール

学校のきまり(生活のやくそく)