☆11/1(金) 第2回進路保護者説明会 ☆ 11/5(火)〜11/11(月) 3年進路懇談会 ☆11/7(木)・8(金) 2年職場体験 ☆11/20(水) 期末テスト1日目 ☆11/21(木) 期末テスト2日目 ☆11/23(金) 期末テスト3日目 ☆11/25(月) 時間割【C】スタート ☆11/27(水) 3年実力テスト【英・国・理・社・数】 ☆11/29(金) 芸術鑑賞 ・・・・健康観察、換気の確保、手洗い・消毒等の手指衛生、咳エチケットと場面に応じたマスクの着用、「十分な睡眠」・「適度な運動」・「バランスのとれた食事」で抵抗力を高め、感染症予防を継続してください。

5月22日(水)おはようございます

朝の登校風景です。

3年生学年集会があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/21_今日の給食

 

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生学習の様子ー道徳

虹の国ーネルソン・マンデラー
せいぎと公正さを重んじ、公平な社会をつくる
画像1 画像1

5/20_全校集会

水泳部 
大阪府春季水泳競技大会において
2年生個人表彰がありました。

200m背泳ぎ 第1位
200m個人メドレー 第3位
400m個人メドレー 第3位

校長先生からのお話
『ストレスの付き合い方』
 4月からの新しい学年での生活はどうですか。
学年が変わって1か月以上たった今は、
進学や進級で生活のリズムや環境が
大きく変わったことによって生じる、
緊張や疲労がピークに達する時期でもあります。

 自分の中でやる気が出ない、食欲が落ちる、
眠れなくなるなどといった変化が起きていませんか。
無理を続けていると、だんだんと学校へ行きたくなくなったり、
何事にもやる気をなくしたりするなどの
症状となって現れることがあります。

 もしかしたら、いわゆる「5月病」にかかっているかもしれません。
「5月病」とは、病院などで使われる正式な病名ではないそうですが、
主にストレスが原因で、誰でもかかる可能性があると
聞いたことがあります。

 とくに、環境が大きく変わったことで
周りにうまくなじめないという人、
あるいは性格的にまじめで几帳面、
責任感が強いといった人は、ストレスをため込みやすいので
注意が必要かもしれません。

 人は生きていく、あるいは集団生活を営んでいく以上、
ある程度のストレスを抱えることは避けられません。
必要以上にストレスをため込まないことが大切です。

 時には、好きなことをしたり、好きなものを食べたりすることが、
ストレス解消につながります。また、適度な運動や
規則正しい生活を心がけることも大切です。

 そして何より「変だな」「おかしいぞ」と思ったら、
家族に、友達に、そして先生に相談してください。
医師の診断を受けることが必要になる場合もあります。
打ち明け、悩みを共有することで、きっとストレスも
軽減されるはずです。

 そして、友達が誰にも話せず、元気をなくしていたら…。
そんな時には優しく声をかけてあげてください。
 これからの長い人生、さまざまなストレスと
付き合うことになると思います。
上手な付き合い方を少しずつ学び、解消法を知り、
自分自身にストレスをため込まないようにしてほしいと思います。
画像1 画像1

5月21日(火)おはようございます

朝の登校風景です。

本日は全校集会があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/11 期末懇談
7/12 期末懇談