「明るく」「正しく」「たくましく」

7月9日の給食

【黒糖パン、チキンパエリア、ウインナーとキャベツのスープ、すいか、牛乳】

チキンパエリアは、鶏肉を主材に、ピーマンなどの野菜をオリーブ油でいためたあと、米、調味料などを加え、ミニバットで蒸し焼きにしています。(写真2、3枚目)
ウインナーとキャベツのスープは、ウインナー、じゃがいも、キャベツ、にんじん、マッシュルーム、彩りにえだまめを使用したスープです。
すいかは、鳥取県産で、1人1/64切れです。(写真4、5枚目)
画像1 画像1
画像2 画像2

7月8日の給食

【ごはん、ゴーヤチャンプルー、五目汁、あげ焼きじゃが、牛乳】

ゴーヤチャンプルーは、にがうり(ゴーヤ)を使った沖縄料理です。「チャンプルー」とは、沖縄県の方言で、「ごちゃまぜ」という意味で、色々な食材をいためた料理のことです。食べる前に自分でかつおぶしをかけることで、風味と旨みを添えています。(写真2枚目)
五目汁は、鶏肉を主材に、うすあげ、キャベツ、たまねぎ、たけのこ、にんじん、えのきたけを使用しています。
あげ焼きじゃがは、塩と多めの綿実油で下味をつけたじゃがいもを焼き物機で焼いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日の給食

【ごはん、豚肉とじゃがいもの煮もの、ひじき豆、ささみと野菜のごまみそ焼き、牛乳】

豚肉とじゃがいもの煮ものは、豚肉を主材に、じゃがいも、こんにゃく、たまねぎ、青みにさんどまめを使用した煮ものです。(写真2枚目)
ひじき豆は、熱湯に浸したあと、でんぷんをまぶして、なたね油であげた大豆に、ひじきが入った甘辛い調味液をからませています。(写真3枚目)
ささみと野菜のごまみそ焼きは、新献立です。水煮のささみ、キャベツ、にんじんに、ねりごま、砂糖、うすくちしょうゆ、白みそで作った調味液を混ぜ合わせ、いりごまをふり、焼き物機で焼いています。(写真4枚目)
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日の給食

【おさつパン、鶏肉とてぼ豆のスープ煮、ベーコンとじゃがいものチーズ焼き、きゅうりとコーンのサラダ、牛乳】

鶏肉とてぼ豆のスープ煮は、鶏肉を主材に、食物繊維と鉄が豊富なてぼ豆を使った洋風の煮ものです。(写真2枚目)
ベーコンとじゃがいものチーズ焼きは、ベーコンとじゃがいもに下味をつけ、チーズを乗せて、焼き物機で焼いています。(写真3枚目)
きゅうりとコーンのサラダは、きゅうりとコーンをゆで、砂糖、塩、ワインビネガー、うすくちしょうゆ、綿実油で作ったドレッシングであえています。(写真4枚目)
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 おやつについて考えよう

4年生は食に関する指導で、おやつについて考えました。おやつの本来の意味を知り、200キロカロリーをめやすにおやつを選ぶことや、そのためにできる工夫について考えたり、話し合ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事等
7/10 生活習慣点検

学校協議会関係

学校評価・戦略予算関係

家庭学習の手引き

学校だより

安心・安全な学校に向けて

交通安全マップ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査