【3年生】国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
「フロン規制の物語」という題材に取り組んでいます。

【2年生】英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループで作成した国を紹介するプレゼンテーションを英語で発表しています。

【1年生】保健体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
男女ともプールで水泳の授業が始まりました。

【3年生】理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
電気分解とイオンについての学習に取り組んでいます。

【2年生】数学の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
一次関数のグラフを書く学習をしています。比例のグラフとどのような違いがあるでしょうか?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/9 授業補填(月5・6)
放課後学習会
7/10 ゆとりの日
7/11 学級個人懇談(45×4)木2345
放課後学習会
7/12 金2345
7/13 難波八坂神社祭礼巡視
7/14 難波八坂神社祭礼巡視
7/15 海の日

学校からのお知らせ

公表資料

いじめ対策

年間行事予定