7.8 健全育成 非行防止教育今や多くの生徒が、スマートフォンを所持し、SNSを利用しています。上手に使えば便利で楽しいツールですが、些細なことがきっかけで大きな事件に巻き込まれたり、人生を左右するほどの事態に発展したりもします。 また、実際に中学生がたばこやドラックに巻き込まれている事件についてもお話してくださいました。被害者にも加害者にもならないために、危険性を理解した上で、安全に利用したいですね。 <安全にSNSを使うために大切なこと> ○個人情報を流さない! ※直接書き込まなくても、瞳に映った映像からでも解析されます。 ○カメラの位置情報設定はオフにする! ※専用のアプリで、いつどこで取られた写真かわかります。 ○盗撮はさせない!しない! ※撮影時もライトがつかないカメラ機能もあります。おかしいなと感じたら、背を向けて離れましょう。 ※あの子ステキ!と撮影するのも盗撮です。 ○面白い写真が撮れたから、楽しい加工ができたからと投稿しない! ※グループ内だけのつもりでも、気がつけば世界中に拡散されます。 ○メジャーなアプリでも危険はいっぱい! ※検索するだけで犯罪者と繋がることも…。 ○送る前に再確認! ※相手を傷つける言葉を使っていないか確認を。 <犯罪に巻き込まれないために> たばこや大麻に手を出してしまう中学生の90%以上が、対面で進められ断わることができず使用したと答えます。そんなときは大抵、ふとしたタイミングでメンバーが変わり空気感が変わります。そんな時は迷わず逃げてください。他人ごとではありません。夏休み中は特に気をつけてください。夜遊びやいたずらをよくする人は狙われがちです。犯罪のニュースを聞いたときは、同じ被害にあわないためにどうすればいいかを考えてください。 グッピーの赤ちゃんが生まれました!みなさんはみつけられましたか?元気に大きく育ってほしいですね! ※下の写真には赤ちゃんグッピーが写っていますが、HPの画像では見つけるのは難しいですね…。学校に来られた際に、ぜひ直接ご覧ください。 7.8 2年生国語科授業課題には、読書や漢検学習の他に、本のPOP作成も選択肢に含まれています。本のPOPとは、本を読んだことがない人に、その本の魅力が伝わるよう、本のおすすめポイントや、心引かれる本の一文を書いたり、キャッチコピーをそえたりすることで、本に興味を持ってもらえるようにするためのものです。どんなPOPができるか楽しみですね! 7月8日 全校集会<校長先生より> 日曜日が七夕だったこともあり、季節の行事や文化を大切にできていますか?というお話がりました。グローバルな時代だからこそ自分の地域の季節行事や文化などに触れ、大切にしていってほしい。1年生は7/9.7/12.7/17で浴衣講習があります。 <生徒指導主事より> 先週の学年集会でも話した「時間を守る」ことについて。 まだ、鞄をもって集会に来ている生徒が居てたので、改めて時間をしっかり守りましょう。 野球部 最後の夏、緒戦勝利!!好投手率いる浅香山中学校を相手に1対0!! 接戦をものにして勝利しました!! 投げては荒木さんの完封勝利。 獲得した1点は佐々木さんのライト前タイムリーヒットでした。 全員の力を合わせた見事な野球で勝利を収めました。次の試合もがんばってね。 |