【3年生】平和学習 その2
昨日・今日と2時間で『あの日僕らは戦場で』というアニメドキュメント映像を見ました。自分たちと同じくらいの年齢の子どもたちが戦争中どのような経験をしてきたのかを知りました。
今後の平和学習では、ここまで学習したことと班ごとにテーマを与えて調べ学習をし、平和新聞を作成していきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 平和学習
7月8日の1時間目に平和学習を行いました。
今回は班ごとにテーマが異なり、そのテーマに沿った新聞づくりを始めました。 新聞や資料を読んだり、タブレットで調べたりして、大きな模造紙に書いていきます。 班で協力して、素晴らしい新聞を完成させましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 ワックスがけ
7月5日の放課後に各教室のワックスがけを行いました。
環境委員さんを中心に行い、有志の人も手伝ってくれました! みなさんのおかけで、教室の床が綺麗になりました! ありがとうございます!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 テストの振り返り
7月4日の朝学活にテストの振り返りを行いました。
各教科の良かった点や反省点を書きました。 テストのあしあとを持って帰っていますので、保護者の方に見てもらって学校に持ってきてください。 次のテストでは反省を活かして、テストの点数が上がりますように。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 学年集会
7月3日に学年集会を行いました。
〜学年の先生からのお話〜 29期生がいて、嫌な思いをして過ごしている人はいませんか?陰で人の悪口をコソコソ行っていませんか? 同級生に対してそのような行動をとっていませんか? 夏休みがもうすぐ始まります。言われた人は、2学期になったら学校に行きたくないと思うかもしれません。 仲の良い人同士で周りの人を攻撃していないかもう一度振り返ってください。 学校とはどんな場所かを考えて欲しいです。 学校とは家の次に安心できる場所であって欲しいです。 〜学級代表からのお話〜 今月の目標が決まりました。 「物事の優先順位を考え、充実した夏休みをむかえよう」 期末テストが終わって気が緩んでいる人も、もう一回家を引き締めて夏休みを迎えましょう。 今日から3階のB階段に笹の葉を飾りました。 注意点を守って楽しい七夕にしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |