2月21日(金)学習参観・懇談会(分校)  26日(水)6年生を送る会・5時間目終了後下校  3月18日(火)卒業式  21日(金)修了式・給食終了

頑張ってます!習字学習

3年生は6月から習字の学習に取り組んでいます。
筆の使い方など、字を丁寧に書くポイントを学んだあと、熱心に練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 図画工作

題材名:箱の中の世界

めあて:みんなの作品の工夫ですごいところを伝え合おう。

子どもたちは、ロイロノートを使って、友だちの作品のすごいところをどんどん入力していきました。先生の提出箱に提出すると、教室前にある電子黒板に映し出されるようになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 算数

ひし形と平行四辺形について学習しました。
2つの四角形の特徴をおさえて、かき方を考えました。
(写真は4組と2組)
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 国語

子どもたちは、自分の家での仕事を作文に書いて発表しました。

発表後は、わかったことや感じたこと、考えたこと、友だちの考えでいいなと思ったことなどをノートにまとめました。
画像1 画像1

休み時間

梅雨でジメジメした時期ですが、休み時間になると子どもたちは運動場に出て、元気よく遊んでいます。
2年生は、担任の先生とドッジボールをしていました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/10 期末個人懇談会
7/11 期末個人懇談会
7/12 期末個人懇談会
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地