◇◇◇  伝法小学校へ ようこそ!   ◇◇◇
TOP

本日の学習(4月11日・木曜日)

 4年生は、算数の学習です。大きな数について、位取り表を見ながら大きな数の書き表し方を練習した後、位が一つ左へ進むごとに、何倍になっているかを調べていきました。
 5年生は、体育の学習です。今日は学習するにあたって並び方や準備運動の進め方などを確かめていきました。準備運動が終わると、みんなでボール運動をしました。
 6年生は外国語の学習です。これまで学習してきた、英語での挨拶表現を復習しました。「おはよう・こんにちは・こんばんは」「今日は何曜日ですか?」等、きちんと英語で表現できるかふり返りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(4月11日・木曜日)

画像1 画像1
メニュー
豚肉のガーリック焼き、スープ、ツナとキャベツのソテー、黒糖パン、牛乳

キャベツは1年を通して全国各地で作られている野菜です。
今はちょうど春キャベツのおいしい季節です。春から夏の初めにとれる春キャベツです。葉がやわらかく、甘みがあるのが特徴です。 

本日の学習(4月11日・木曜日)

 1年生は、国語の学習です。「よろしくね」という単元で、自己紹介を練習します。画用紙に自分の好きな絵を描いて、みんなにに自己紹介をします。うまくできるかな?
 2年生は、音楽の学習です。先生と教科書の学習マップを見ながら、これからどんな学習をしていくかを確かめていきました。リコーダーの学習も楽しみですね。
 3年生は、国語で「春の子ども」という詩を学習しています。先生から音読の姿勢や読むときに気を付けることを教わって、上手に音読することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習(4月10日・水曜日)

 2年生は算数の学習です。問題文を読んで、場面をわかりやすく表す方法について考えました。場面を合わすには図を使うとよいですね!
 3年生は、体育の学習で今日は体操棒を使った運動をしました。輪になって、先生の合図で、自分の棒を放して隣の友だちの棒をとります。瞬発力が試されるゲームでとても盛り上がりました。
 5年生は家庭科の学習です。新しく始まる家庭科に子どもたちは興味津々です。「毎日の生活をみつめてみよう」という単元で、自分の一日の生活をふり返り、それぞれの生活について交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(4月10日・木曜日)

画像1 画像1
今日の献立
焼きとり、みそ汁、もやしのゆずの香あえ、ごはん、牛乳

 給食は、みなさんの心や体が健康に成長することができるように3つのグループ(黄・赤・緑)の食べ物がそろった栄養のバランスがとれた食事です。残さずに食べられるとよいですね。
 また、給食では、郷土食や行事食、外国の料理なども登場し、地域の文化や伝統などを知ることもできます。これからの給食もお楽しみに♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校協議会

学校だより

全国学力・学習状況調査結果

お知らせ

その他

基本方針

創立150周年記念式典

150周年おめでとう集会

各種取組

副読本「わたしたちの伝法」

大阪市立伝法小学校校歌