8年生 職場体験 その2
【南生野いちょう保育園】
朝から元気に水遊びをして、給食中の園児を見守ったり、昼寝のお手伝いをしていました。参加した生徒4人は全員この幼稚園の出身です。懐かしい校舎で、一生懸命頑張っていました。 【すみれ幼稚園】 紙でかき氷をつくったり、身体測定のお手伝いをしていました。のりのりの園児たちに囲まれて、生徒たちも笑顔いっぱいです。絵本の読み聞かせも行ったそうです!とても食いつきがよかったとか。 8年生 職場体験 その1
今日から8年生はキャリア教育の一環として、地域の事業所などで職場体験に取り組んでいます。
【あもや南春日 生野本店】 名物かりんとう饅頭の袋詰や、レジのお手伝いをしていました。和菓子を詰める作業では、規定の量にぴったり入れることができたそうです! 【麺屋わっしょい】 配膳、清掃、レジまでしっかりこなしていました。湯切りもさせてもらえたとか!お店のTシャツとバンダナがよく似合っています。 野球部 夏の大会1回戦
7月6日土曜日、野球部は夏の大会1回戦、岸和田市立岸城中学校と対戦しました。
初回の攻撃で2点、2回表の攻撃で4点取ったものの、相手も追いついてきて、一進一退の攻防戦となりました。最後に本校が粘り勝ち、8対7で勝利し、来週の2回戦へ進みます。 暑い中、皆、本当によく頑張りました。 サポートルームときずな学級の子どもたちが七夕の飾りつけ
7月7日の七夕を前に、サポートルームときずな学級の子どもたちがこのほど、教室の前で七夕の飾りつけを行いました。
子どもたちは、折り紙や画用紙でちょうちんや織姫・彦星などの飾りを作り、短冊に「まんが家になれますように」「世界中を笑顔に」などと自分の願いを書いたあと、それらを管理作業員さんが用意してくれた2本のササにていねいに取りつけていました。 「ささのはさらさら」で始まる唱歌「たなばたさま」を作曲したのは、本校校歌の作曲者である下総皖一(しもおさ・かんいち)先生です。みんなの願いが叶うといいですね。 自然発芽の「はるかのひまわり」開花
東館玄関脇の花壇は校舎改修工事のため花類がすべて撤去されていますが、去年までここに植えられていた「はるかのひまわり」(阪神・淡路大震災時の神戸で誕生)のこぼれ種が自然に発芽して高さ約2メートルにまで成長、このほど大輪の花を咲かせました。
校内で毎年育てられている「はるかのひまわり」。今年は3年生と7年生が東館前周辺の花壇に種をまいて栽培中で、夏休み中の開花が予想されますが、その先を越しての開花となりました。この自然発芽のヒマワリは工事の支障にならないよう近々、近くの広い花壇に移植される予定です。 |
|