1年生国語「とん こと とん」 の学習をしていました。 みんな一生懸命考えていました。 今日の給食朝ごはんについて考えよう 5年生朝ご飯を食べると3つのスイッチが入ります。 1.脳・頭のスイッチ 2.腸・お腹のスイッチ 3.体温のスイッチ 朝ご飯の大切さを学習した後、それぞれで理想の朝食を考えました。 「パン派?ご飯派?」 「納豆が好きやから、これは欠かせない…」 栄養バランスも見ながら、思い思いにメニューを選ぶことができました。 先週までキッズチャレンジ週間だったので、今日の学習がより一層実感をもって理解できたのではないでしょうか。 「早寝、早起き、朝ご飯、メディア時間」 強調週間が終わっても、ぜひ続けてほしいと思います。 ご家庭でのご協力をよろしくお願いします。 エプロン作り 6年生ほとんどの子が初めて使うミシン。 針をつけて、糸を順番通りに通して、下糸もセットして…縫い始めるまでにも、いろいろな手順があって覚えるのもたいへんです。 用意ができたら、エプロンの端を三つ折りにして、直線で縫っていきます。ポケットを付けている子もいました。 「まっすぐ縫えているかな」 「返し縫いをしなくちゃ」 「ポケットの位置ここでいい?」 グループの子たちで教えあって、作業を進めることができました。 自分で作ったエプロンを着て、料理をする日が楽しみですね。 4年生 庭窪浄水場川の水がキレイになる仕組みをしっかり理解できたかな? いい経験になったことと思います♪ |
|