「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」

出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月18日(火)、4年生では環境事業局の方が来られての出前授業がありました。ゴミの分別、どんなゴミが一番多いかなど子どもたちにわかりやすく教えていただきました。

三西まなびや

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月17日(月)、2年生のまなびやの様子です。自主学習に取組んでいます。

跳び箱

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月17日(月)、3年生は体育科で「跳び箱」で抱え込み(閉脚)飛びを練習しました。

跳び箱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月17日(月)、3年生は体育科で「跳び箱」で抱え込み(閉脚)飛びを練習しました。

児童朝会

画像1 画像1
 6月17日(月)、児童会から「あいさつ運動」について話がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/12 学期末懇談 13:30下校
7/16 地区別児童会
7/18 1学期終業式 給食終了

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査結果

お知らせプリント

学校いじめ防止基本方針

安全マップ

運営に関する計画

学校協議会

学校安心ルール

学習者用端末等貸付要項等一覧