お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

1年生 こうえんたんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の学習で野里公園(まるいけ公園)まで「こうえんたんけん」へ行きました。友だちと一緒に夏探しをしたり遊具で遊んだりして、たくさんの発見ができたようです。

学校生活の様子

今日を含めて1学期の給食は15回となりました。毎日、時間に合わせて出来立ての給食を提供していただいている調理員さんに感謝です。給食当番も手洗いやマスク等の衛生面には十分に気を付けて活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

工事の様子

運動場の整地が始まりました。古い土を取り除き、砂利状の層を作って水はけを改良した後に真砂土で仕上げるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 5年

国語「新聞記事を読み比べよう」では文章の構成や写真の効果について考えました。
記者の伝えたいメッセージを感じ取ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 6年

国語「風切るつばさ」は課題について自分の考えを文章にまとめる力が高まってきています。
理科「生物どうしのつながり」でプレパラートの作り方を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/12 4時間授業(下校13時45分)
期末個人懇談会
C−NET
7/15 海の日
7/16 5時間授業
7/17 5時間授業
プール水泳終了
7/18 終業式
給食終了
4時間授業

学校評価

配布文書

運営に関する計画

学校だより