9月の主な行事 13日1・2年お話会 19日5年出前授業(伝統工芸:トンボ玉づくり) 20日学習参観:5時間目  6年修学旅行保護者説明会 R7年度入学対象:学校説明会・学校公開 24日6年歯と口の健康教室 25日6年社会見学 26日3年社会見学(ながよし苑)

3年 情報モラル教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
eネットキャラバン事業として、情報モラルの学習をしました。
7つの注意点を教えていただきました。子どもたちは真剣に話を聞き、これからの生活にいかしていこうという雰囲気がみられました。
保護者の方も、お子さまと情報モラルについて一度お話しされてみてください。

6年 平和と人権 取り組み

 平和と人権の取組で6年は「凧になったおかあさん」といアニメDVDを視聴しました。
 かっちゃん(息子)とお母さんが空襲で火に覆われ亡くなる物語最終のシーンは壮絶で、戦争と人の命、親子の愛を、心に深く刻み込まれ、考えさせられるものでした。
 「熱いよー」と二人を囲む火の渦に苦しむかっちゃん、お母さんは服を脱ぎ、自分の体から流れ出る汗と流れる涙をかき集め、かっちゃんの体をふき、少しでも熱を冷まそうと必死になります。すぐに、汗も涙も尽き果て…「死ぬなら、少しでも楽に、かっちゃんを死なせてください」とお母さんは祈りながら、かっちゃんを守るようにして、二人は火の中でなくなります。
 子ども達は、話に吸い込まれているようで、動きが止まっていました。DVDが終わって休み時間になった瞬間も、子ども達はいつものようにはしゃぐ空気ではありませんでした。今日はそれぞれ書いて、明日以後話し合うようです。
 命の尊さ、命を大切にするとは、身近な命を守るとは……1本のDVDが伝えている心のメッセージをしっかりと心で受けとめ、行動できる人になってほしいと願っています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

長吉南小 いじめゼロ宣言

 6月18日〜21日までの、「いじめゼロ宣言」でそれぞれの学級で話し合い、考えた事や気づいたことを一人一人がハートのワークシートに書きました。仲間を大切にすること、もしもいじめに気付いたらどうするか…など、暖かい心といじめを許さない強い覚悟が表れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 図工:花と緑のコンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校では、絵画「花と緑のコンクール」に例年応募しています。本年度も、応募の時期が来ました。友達の作品を鑑賞して、作品の良さを感じて表現しています。また、自分の学びにしています。
 たくさんの華やかな作品が仕あがっていました。

6年 英語 英語でのキーボード入力

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語の文をパソコンに入力する練習です。ピリオドやカンマ(コンマ間隔のあけ方など、日本語とはまた違ったところがたくさんあり、キーボードの掲示を見ながら頑張っていました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

お知らせ

交通安全マップ

大阪市学校いじめ防止基本方針

長吉南安全安心ルール

長吉南小学校のきまり

長吉南小学校いじめ防止基本方針

非常変災時の対応・措置について