ようこそ南津守小学校ホームページへ ☆☆南津守小学校は令和6年度に創立100周年を迎えます☆☆

5月8日(火) 3年生 理科「たねをまこう」

画像1 画像1
理科の授業でホウセンカ、ヒマワリ、マリーゴールドのたねを植えました。
前時の種の観察では、「種は全然違う形なのに、本当に全部同じように花が咲くのかな?」と不思議を見つけていました。


班ごとにビニールポットに植えて、これからの成長を観察します!
画像2 画像2

5月8日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
コッペパン・いちごジャム
一口トンカツ
ミネストローネ
豆こんぶ
牛乳

 今日の献立の一口トンカツは170度の油で揚げています。衣はサクサクでおいしく揚がっていました。
 ミネストローネは、鶏肉、キャベツ、たまねぎ、にんじん、トマト缶、にんにく、パセリが入ったトマト味の洋風スープです。トマトの甘さと程よい酸味が、とてもおいしい一品でした。

5月7日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
牛肉と大豆のカレーライス
キャベツのひじきドレッシング
ヨーグルト
牛乳

 今日の献立の牛肉と大豆のカレーライスは、牛肉、大豆、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、にんにくが入ったカレーライスです。大豆が入ることで動物性だけではなく、植物性のたんぱく質をとることができます。大豆はドライパックを使っているので、豆本来の旨みと甘みをしっかりと感じられました。連休明けでお休みの児童が多い中、しっかりと完食できているクラスもたくさんありました。
 キャベツのひじきドレッシングは、焼物機で蒸したキャベツと、ひじきを煮立てたドレッシングを合わせてあえています。さっぱりとしていて食べやすく、おいしい一品でした。

5月7日(火)学習のポイント(3,2年)

ゴールデンウィークが終わり、久々の登校は雨となりました。
荷物が多い中、工夫しながら傘をたたむ姿が見られました。
妹や弟の荷物をもっている高学年もいて、ほほえましい光景です。

雨のため、児童朝会も放送で行いました。
5月1日の創立記念日にちなみ、100年の間にいろいろなことがありました、という話をしましたが、教室を回っていると1年生から「校長先生、昔の話していたね」と話しかけられました。放送をしっかり聞いていて、嬉しいです。

3年生の教室には、「うめライス」の掲示があります。
聞く時のきまりを守りながら、互いを尊重するやりとりができるといいですね。
一人では解決できないことも、みんなで考えればいい方法が見つかるかもしれません。

2年生の教室では、漢字テストの前に間違いやすいところがどこなのか、解説がありました。「先生、テストのときは消しちゃう?」と不安そうな様子もありましたが、みんながんばって取り組んでいました。

本日から4日間、家庭訪問期間となります。
おうちで過ごす時間が増えるかと思いますが、外での遊び方等に注意いただき、安全に過ごせるようよろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月2日(木) 1年 学校で見つけたものを紹介するよ!

 国語の学習で学校探検で見つけたものや教室にあるもので友だちに紹介したいものを決め、クイズを出しながらみんなで答える学習をしています。クイズ形式のため、横の友だちに分からないように隠しながら絵を描いている子どもたち!入学してから1か月、学校のたくさんのものを見つけることができるようになりましたね!
 また、今日遠足の説明をして、しおりを配布しています。少し早いですが、遠足の準備をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/12 期末個人懇談(4日目)
2年歯みがき指導
7/13 休業日
《地域:子ども神輿(1日目)》
7/14 《地域:子ども神輿(2日目)》
7/15 海の日
7/16 登校安全指導
地区別児童会
7/17 プール納め
給食運営委員会
7/18 給食最終日
1学期終業式(5限)

いじめ防止基本方針

学校評価

学校だより

保健関係

資料等

がっこうせいかつ