6月5日の給食八宝菜、あつあげのピリ辛じょうゆかけ もやしの中華あえ、ごはん、牛乳 『 八宝菜 』 八宝菜の「八」は数が多いことを意味し、よい材料をたくさん使って作った料理のことをいいます。 給食では、豚肉、うずら卵、キャベツ、たまねぎ、にんじん、たけのこ、ピーマン、しいたけを使っています。 ☆☆☆3年生☆☆☆ ~算数~足し算と引き算の筆算の練習問題に取り組みました! 特に、ひき算の繰り下がりは忘れてしまいがちなポイントなので、練習問題でしっかりと確認することができました! 明日のテストに向きて勉強頑張りましょう!! ☆☆☆3年生☆☆☆ ~理科~植物の成長を観察しに行きました! 芽が出て大きく育ってるポットもあり子ども達も「大きく育ってる!」と大興奮の様子でスケッチをしていました♪ 天候にも恵まれとても心地のいい日差しの中で、しっかりと観察することができていました!! 4年!総合の学習〜いよいよ完成です!〜5月からスタートした都道府県クイズ作りですが、いよいよ完成が近づきました。当初は2問くらいかなー?と思っていましたが、早いところで4問も作っているグループもあります。Googleスライドの操作にだいぶ慣れたようです。タイピングも速くなってきています。金曜日にはいよいよクイズ大会を行います!楽しみです! 6月4日の給食鶏肉のガーリック焼き、スープ さんどまめとコーンのサラダ、黒糖パン、牛乳 『 さんどまめ 』 さんどまめは、いんげん豆が大きくなる前にさやごと食べる野菜です。1年に3度収穫することができるので「三度豆」と呼ばれています。 たくさんとれておいしい時期は6月〜9月ごろにかけてです。 今日の給食には、生の三度豆が使用されました。 |