ようこそ中泉尾小学校のホームページへ。

1年生 水遊び

 生活科の学習で、水遊びをしました。砂場に水を流して山や川・トンネルを作ったり、容器に水を入れて的あてをしたりして、楽しみました。裸足で濡れた砂の上を歩くことが新鮮で気持ちが良かったようです。
画像1 画像1

3・4年生のおはなし会

 今日は3・4年生の「おはなし会」が開かれました。毎年お世話になっている「おはなしボランティア アナンシ」さんによる「おはなし会」です。子どもたちに聞くと、おはなしを読んでもらえるので、とても楽しみにしているようです。

 終わってから子どもたちに感想を聞いてみました。
 ・内容がよくわかった
 ・いろいろなおはなしが知れて楽しかった
 ・自分でも読んでみたい
 などの声が聞かれ、本に親しみをもったようです。アナンシさん、ありがとうございました。金曜日は5・6年生に読み聞かせをしていただきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【図書】読書週間

 今週は読書週間です。朝の時間や休み時間に積極的に読書を行っています。図書委員会では、読書ビンゴカードを作成し、多くの児童が様々な種類の本に興味をもって読書を楽しめるような取り組みをしています。
 お家でも本をたくさん読んで、自分の心を豊かにしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】図工 形にいのちをふきこんで

 タブレットで写真をつなげて、自分の持ち物(消しゴムなど)が歩いたり、ジャンプをしたりするアニメーションを作りました。
 作り終わった後は鑑賞会を行いました。友だちの作品の良いところを話し、友だちのアイデアをもらって違う作品をもう一度作って、もっといい作品を作ろうと意欲的に学習する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会科 24区を調べよう【3年生】

 大阪市24区を1,2組に分けてそれぞれが自分の担当の区を調べました。それぞれの区の特徴や「ゆるキャラ」、その区の出身の有名人、有名な食べ物や場所などを調べてまとめました。
 今日は1組が2組へ、2組が1組へ行き、自分たちが調べた区以外の区で気づいたことや、初めて知ったこと、なるほどなと思ったことを書き、交流しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31