5月28日 4年生出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が出前授業を行いました。
中部環境事業局から、パッカー車がやって来ました。
青色のパッカー車はディーゼル車です。
他にもハイブリット車や天然ガス車もあるそうです。
回収するごみの種類によって、4種類の音楽が流れます。 
パッカー車の見学とごみ回収体験を行いました。

5月27日 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週も雨のため、講堂での児童朝会です。
校長講話では、先々週に伝えたツバメの話の第2弾でした。
南田辺駅の近くでツバメが飛んでいたという情報が入ったと報告がありました。
ツバメに関する質問としては、巣の作り方、何回くらい巣つくりをするか、冬になったらどこに行くのかという質問が紹介されました。
巣はオスとメスが一緒に7日位かけて泥や枯葉を唾液で固めて作る、一生のうちに2回程巣を作る、10月になると食べ物が多い暖かい南の国(台湾、マレーシア、フィリピン、オーストラリア等)に移動し、春になったら戻っと来るという回答がありました。
生活指導の話では、あいさつの仕方や雨の日の安全な過ごし方の話がありました。 

5月24日 6年生遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
奈良に着いたら、鹿に歓迎された6年生。
東大寺の前で記念写真を撮りました。奈良の大仏は予想以上に大きかったです。
正倉院や二月堂、若草山の付近をオリエンテーリングで楽しみました。
お弁当を食べた後、英語のインタビューにチャレンジしました。

5月23日 3年生社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が社会見学にでかけました。
あべのハルカスで社会科の学習です。
天候も良く、ハルカスから見ると、大阪市の様子がよく分かりました。
その後、環状線で大阪市を1周しました。
てんしばでお弁当を食べました。

5月22日 2年生遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が大泉緑地に遠足に出かけました。
早く到着したのでわんぱくランドは貸切り状態。遊具でたっぷり遊びました。
大芝生広場に移動し、5つのミッションに挑戦しました。
その後、オシロイバナが咲き乱れる中、お弁当を美味しく食べました。