創立150周年を刻み   《 夢 きずな 輝き 》を合言葉に   創立200周年を展望する新たなステージへ               漢字検定 「優秀団体賞」 8度受賞!            交通安全子ども自転車大阪府大会 準優勝!

学校のきまり

学校だより

ほけんだより

食育・給食だより

運営に関する計画

いじめ関係

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校アンケート

通学路交通安全マップ

その他

校歌・大綱引き応援歌・運動会の歌

150周年

柴島浄水場 6

場内の見学が終わったあとは、研修室に入り、水の濾過実験を行いました。私たちの生活に欠かすことのできない大切な水について、さまざまな角度から学習を深めることができた1日となりました。浄水場職員のみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柴島浄水場 5

ここでは、非常時の応急給水設備や地下の貯水槽の上に広がる広場を見学しました。水の安全を厳重に守るために、広場に立ち入るとセンサーが反応する仕組みが取り入れられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柴島浄水場 4

ここでは、柴島浄水場の全体像や浄水処理の過程を映像やパネルを活用して学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柴島浄水場 3

その後、水はオゾンの力によって分解・消毒され、さらに浄化されていきます。水から取り除かれた汚れは、集められ再利用されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柴島浄水場 2

46万平方メートルもの広大な敷地をもつ施設を巡ります。淀川から取水塔で取り入れられた水は、混和池、フロック形成池、沈殿池などを通り、徐々に浄化されていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31