【3年生】音楽の授業

画像1 画像1
「春」の合唱に取り組んでいます。アルトパートの歌い方を練習して、実際に合わせていきます。互いのパートにつられることなく、ハーモニーを奏でることができますでしょうか。

【2年生】社会の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
海岸の種類について学習しています。中でも「リアス海岸」について学習を深めています。

【2年生】保健体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
ペアに分かれて相互に確認しあいながらラジオ体操の精度を上げていっています。
また学習者用端末に録画して、自分の動きを確認できるようにしています。

【3年生】美術の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
版画の多色刷りに、引き続いて、取り組んでいます。授業時間が少ないので、貴重な1時間の授業で集中して取り組んでいます。

【日本語指導】今日もたくさんの生徒が学習に来ています!

画像1 画像1
画像2 画像2
4月末時点で、木津中を除く他校から通う生徒が10校から24名が通っています。
登校したら、現籍校に到着の電話をかけます。これも日本語指導の一環となっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/15 海の日
7/16 大国神社祭礼巡視
放課後学習会
火2345
7/17 大国神社祭礼巡視
放課後学習会
水3456
7/18 木12 3限大清掃(通常区域) 4限夏休み諸注意(45×4)
油引き(放課後)
職員研修会
放課後学習会
7/19 終業式
非行防止安全教室
多文化進路ガイダンス
放課後学習会(終業式後)

学校からのお知らせ

公表資料

いじめ対策

年間行事予定