【3年生】保健体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
男子は、体育館で走り高跳び
女子は、プールで水泳
にそれぞれ取り組みました。

【2年生】家庭の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
布の編み込みについて、色紙を使って学習を深めています。

【2年生】技術の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
ラディッシュの栽培記録をパワーポイントでまとめる作業を続けています。

【3年生】数学の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
平方根の学習の次に、二次方程式の学習に入りました。
これまで学習したことを活用する必要かあるので、しっかりとした復習が大切になりそうですね。

【3年生】英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
「too〜 to・・・」
の表現方法について学習しています。
「あまりにも〜すぎて、・・・できない」となるようですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/15 海の日
7/16 大国神社祭礼巡視
放課後学習会
火2345
7/17 大国神社祭礼巡視
放課後学習会
水3456
7/18 木12 3限大清掃(通常区域) 4限夏休み諸注意(45×4)
油引き(放課後)
職員研修会
放課後学習会
7/19 終業式
非行防止安全教室
多文化進路ガイダンス
放課後学習会(終業式後)

学校からのお知らせ

公表資料

いじめ対策

年間行事予定