本日午後、「オンライン学活」に取り組みます!

画像1 画像1
おはようございます。
曇り空が広がり、蒸し暑くなっています。
今日の午後に、感染症や自然災害等の不測の事態に備えて、オンラインによる学習環境を整える目的で、「オンライン学活」に取り組みます。
具体的には、5時間目に説明を聞き、14時を目途に、生徒は「学習者端末」をもって下校します。帰宅後、生徒は、「学習者端末」を自宅のネットに接続し、15時ころから約15分間、学校にいる担任の先生と「teams」にてつながってもらい、「オンライン学活」に参加してもらいます。

※詳しくは、こちらもご確認ください。
家庭におけるICTを活用した学習について
インターネットにつなげる方法(中学校用_ふりがな【Windows】)

【3年生】理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
テスト範囲の復習プリントに取り組んでいます。各自の課題を見つけて、乗り越えていきましょう。

【2年生】理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
期末テストに向けた復習に取り組んでいます。

【2年生】数学の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
今回の期末テストの範囲となる連立方程式の問題に取り組んでいます。

【1年生】技術の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
製図の学習をしています。
さまざまな書き方があるようですが、立体的にどのように書くががポイントのようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/15 海の日
7/16 大国神社祭礼巡視
放課後学習会
火2345
7/17 大国神社祭礼巡視
放課後学習会
水3456
7/18 木12 3限大清掃(通常区域) 4限夏休み諸注意(45×4)
油引き(放課後)
職員研修会
放課後学習会
7/19 終業式
非行防止安全教室
多文化進路ガイダンス
放課後学習会(終業式後)

学校からのお知らせ

公表資料

いじめ対策

年間行事予定