【日本語教室】今日も朝から

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も2つの教室に分かれて、それぞれの課題に応じた日本語の学習を続けています。

【3年生】社会の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
世界恐慌後の世界の状況について、学習しています。

【3年生】数学の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
平方根と平方根をかけ算に取り組んでいます。平方根の中の数を、素因数分解することがポイントのようですね。

【2年生】理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
これまでの実験を踏まえて、まとめの学習をしています。

【2年生】英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
日本のお祭りで売られているものを英語で何というか確認しています。
ポテトは、英語ではフレンチフライというようですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/15 海の日
7/16 大国神社祭礼巡視
放課後学習会
火2345
7/17 大国神社祭礼巡視
放課後学習会
水3456
7/18 木12 3限大清掃(通常区域) 4限夏休み諸注意(45×4)
油引き(放課後)
職員研修会
放課後学習会
7/19 終業式
非行防止安全教室
多文化進路ガイダンス
放課後学習会(終業式後)

学校からのお知らせ

公表資料

いじめ対策

年間行事予定