2月19日(水)は2,4,6年生、20日(木)は1,3,5年生の学習参観・懇談会です。両日とも通常校時5時間で、下校は14:40頃となります。

3年 環状線一周・あべのハルカス見学

画像1 画像1 画像2 画像2
環状線一周では、電車の中から山・川などの自然や建物を見つけて、メモを取りました。
あべのハルカスでは、60階の展望台から東西南北にどんな場所があるかを調べました。
高い眺めからの景色に、少し怖がっている子もいましたが、班で協力してワークシートに書きこんでいました。
道の歩き方や、電車での過ごし方から3年生としての成長を感じました。

6月6日(木)の給食

今日の献立

豚ひき肉とにらのそぼろ丼 じゃがいものみそ汁 さんどまめのごまあえ ごはん 牛乳

『豚ひき肉とにらのそぼろ丼』は、豚ひき肉を主材に玉ねぎ、にんじん、にらを使用し、しょうが、にんにく、しょう油などの風味をきかせた丼です。『さんどまめのごまあえ』は、旬のさんどまめを使用しています。香ばしいごま風味のあえものです。ごはんがすすむ献立で美味しかったです。
画像1 画像1

「ゴー5GO!みんな遊び」5年生

画像1 画像1
?今日は、ワクワクスポーツ(みんな遊び係)が企画してくれた遊びをしました。
しっぽとりゲームをしたのですが、みんな汗だくになって遊ぶことができました。

「ゴー5GO!みんな遊び」5年生

画像1 画像1
今日は、ワクワクスポーツ(みんな遊び係)が企画してくれた遊びをしました。
しっぽとりゲームをしたのですが、みんな汗だくになって遊ぶことができました。

6月5日(水)の給食

今日の献立

鶏肉とかぼちゃのシチュー ミックス海そうのサラダ クインシーメロン 黒糖パン 牛乳

『鶏肉とかぼちゃのシチュー』は、6月から使用できる生のかぼちゃを使用しています。『クインシーメロン』は、年に1回登場します。1人1/8切ずつで食べ応えがあります。とっても甘みがあり美味しかったです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
7/18 終業式
大掃除
その他
7/16 期末懇談4
7/17 プール納め
7/18 給食終了
7/19 夏季休業