菅原小学校は「元気に登校、笑顔で下校」の学校を目指しています

1年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ちぎり絵でひまわりを描きました。
指先を使って少しずつ、ていねいに画用紙をちぎりました。
大きくて元気なひまわりが咲きました。

6年 図工

画像1 画像1
1学期最後の作品

立体作品「くるくるクランク」
を作成しました。


明日からの懇談で来校された際、ぜひご鑑賞ください。

6年1組の横、図工室に展示しております。

2年 食育

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生 食育

栄養教諭の山本先生に、栄養指導をしていただきました。
黄色、赤色、緑色の食べ物について学習しました。

お家でもお話を聞いていただければと思います。

5年 総合

画像1 画像1
もうすぐ林間が近づいてきました!
林間の説明を聞いて、みんな楽しみにしています♪

7月5日(金)の給食

画像1 画像1
・豚肉とじゃがいもの煮もの
・ひじき豆
・ささみと野菜のごまみそ焼き
・ごはん
・牛乳             でした!
ひじき豆は、大豆を熱湯に60分間ひたし(ふたをする。)大豆の水をきり、でん粉をまぶし、熱したなたね油で揚げます。ひじき、砂糖、こいくちしょうゆを合わせて煮つめ、大豆にからませます。こども達にも先生にもファンが多いメニューです!
日曜日、7月7日は七夕ということで、今日の給食の放送は七夕バージョンでした!どんな放送だったか、ぜひ聞いてみてくださいね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/16 期末懇談会13:30下校 5年非行防止教室
7/17 期末懇談会予備日 大掃除5時間目 14:40下校 6年犯罪被害防止教室
7/18 6年着衣泳予備 給食終了 終業式 (オンライン)13:30下校
7/19 夏季休業 5年林間 児童荷物準備