「新しい学期(3学期)が始まりました!毎日少しずつでも前進することが大切です。自分のペースで頑張ってくださいね!」

5年 春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
神戸震災復興記念公園で遊んでいます。

5年 春の遠足

画像1 画像1
大震災の爪跡の横を通って移動してます。

5年 春の遠足

画像1 画像1
お弁当タイム その2

5年 春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
お弁当タイムです!

5年 春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
トリックアート!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/17 双方向オンライン学習実施日<午後>
自然体験学習職員 打ち合わせ
リサイクル品回収
7/18 給食終了
終業式
水泳指導連絡会
プール開放準備
職員連絡会
月末統計
産廃袋ごみ回収
7/19 夏季休業(8/25まで)
プール開放3・4年、特練
プール換水
7/22 5年林間(〜23日)≪信太山青少年野外活動センター≫
ICTアシスタント来校
プール開放1・2年、特練
7/23 プール開放3・4年、特練

太子橋だより

令和6年度 運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査<太子橋小学校>

5年生学年だより

1年生学年だより

6年生学年だより

2年生学年だより

保護者・地域のみなさまへ

事務室より

令和6年度 学校協議会

時間割・校時表

ICT教育

3年生学年だより