2月14日(金)『学習参観』2限(1・2・3年生)、3限(4・5・6年生)になります。

着々と

1学期がんばったので、みんなで『お楽しみ会』を盛り上げていきます。
そのための準備を着々と進めています。
画像1 画像1

みんなで楽しく

プール納めの前に、中庭(うりひガーデン)で楽しく水遊びをしました。
ペットボトル水鉄砲が大活躍しました。
画像1 画像1

楽しかったね1学期

短時間で準備を進めてきた『お楽しみ会』が、盛り上がっています(^-^)
画像1 画像1

【大阪府警察本部】小学生の保護者の皆様へ

小学生の保護者の皆様へ


過去5年間の交通事故発生状況をみますと、大阪府内では『こどもが関連する交通事故の死傷者数』は、8月に増加する傾向にあります。

これは、夏休みに入り学校生活から離れて開放的な気分になって友達同士で遊ぶなど、こどもだけで外出する機会が増えることが一因となっていると思われます。

保護者の皆様には、日頃からこどもが危険な通行方法をしていないか注意深く観察し、外出前に交通安全の呼びかけをしていただくほか、皆様自身が交通ルールをしっかり守って、こどもに手本を示していただきますようお願いします。


大阪府警察本部

【大阪府警察本部】小学生の保護者の皆様へ


大型絵本 ありとすいか

たむらしげる作/絵 ありとすいか

ある夏の日の午後。
ありが見つけたのは、真っ赤に熟したすいか。これはうまいぞ、巣に運ぼう!
小さな小さなありにとって、すいかはとてつもなく大きいのです。
そこで、大勢の仲間を呼び出して、「よーいしょ!こーらしょ!」それでも動かないすいか。
そこでありたちが考えついた方法とは…?
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/17 プール納め ICTアシスタント来校 14時30分頃下校 グローバルクラブ
7/18 給食終了 終業式 1時45分頃下校 スクールカウンセラー来校
7/23 5年林間学習指導

学校評価

がんばる先生

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

その他