あつまれ本のPOP
うりひがほんのもりには、図書委員がかいた本のPOPが掲示されています。
みんなに読んでもらいたいお薦め本を選び、かいたものです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 表し方の工夫を考えよう
二つの広告を読み比べて、表し方の工夫について考えます。
「どこを読み比べるとよいか」の問いに 「絵や写真」「文章」と答えていました。 ![]() ![]() 一人学び
社会科で学習したことをもとに、興味関心をもったことをインターネットなどで調べ、新聞にまとめています。
![]() ![]() 3年 初めての毛筆学習
書写の時間を2時間連続で行いました。
3年生にとっては初めての毛筆学習なので、用具の扱い方からていねいに取り組みました。 細い線・太い線・クルクルうずまき等々、筆で書く感触を楽しみながら学習しました♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 家族の一員
家族の一員として、家庭での仕事について書いています。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|