11月の品格教育のテーマは「寛容」です。11月になりますが、朝晩は涼しく、昼は暑くて寒暖差が激しいです。体調管理には気をつけましょう。

2年生、理科の授業(7月3日(水))

2年生の理科の授業は新たな単元の学習がスタートしました。今日の学習は物質を加熱した時の変化についてです。炭酸水素ナトリウムを加熱した時に変化する物質は何かを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生、英語の授業(7月3日(水))

2年生の英語の授業は読み物単元である「LET'S READ」の学習をしています。日本語での意味の確認や先生から与えられた課題をグループで考えています。教科書にぎっしりと書かれた英文も、日々の積み重ねからスラスラ読むことができている生徒もいました。テスト勉強と同じく、積み重ねることの大切さを実感することができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生、数学の授業(7月3日(水))

2年生の数学の授業は「一次関数」について学習しています。今日は教科書に示されている課題、傾きと1点の座標から一次関数の式を求める方法や2点の座標から一次関数の式を求める方法について先生から詳しく説明を受けた後、練習問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生、家庭科の授業(7月3日(水))

2年生の家庭科の授業です。「スウェーデン刺繍」の縫い付け実習を行っています。スウェーデン刺繍では直線だけではなく、ダーニングステッチや段替えステッチ等の複雑な模様を作ることができます。作成見本や先生の説明を聞き個人が気に入った柄を縫い付けています。完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生、技術の授業(7月3日(水))

2年生の技術の授業の様子です。今日は「金属加工実習」をしています。キーホルダー製作を行っています。先週は卓上ボール盤での加工において金属の性質、熱伝導性について学習しましたが、今日は磨くことによって光る光沢性についても学習しました。木材においてはキリを用いた穴あけ作業では力加減を調整しヒートン付け作業も行いました。速い生徒はストラップ作業に取りかかっています。実習を通して木材や金属の性質を更に理解を深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

チャレンジテスト