スローガン「彩 〜全員で青春の1ページを〜」

ICT研究授業 その3

 

画像1 画像1
画像2 画像2

ICT研究授業 その2

 

画像1 画像1
画像2 画像2

ICT研究授業

本日、校内研修の一環として第1回ICT研究授業が行われました。全ての学年クラスで一人一台の学習者用端末を活用した授業が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 技術の授業

技術の授業ではまず最初にタイピング練習をし、スキルアップにつなげています。今日は「エネルギー変換の技術」の説明がありました。
画像1 画像1

全校集会

今日は1限に全校集会が行われました。
今日から教育実習が始まるので、実習生の先生方からのあいさつの後、20日に行う集団下校に向けてグループ確認をしました。次に「いじめ・いのちを考える日」に生徒会から提示されたされたスローガンについて生徒議会で話し合った内容を各班が発表しました。最後に校長先生から、クイズを交えながら授業を受ける姿勢や考え方についてお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/17 45分×4限(金1234)
教育懇談(3年のみ)
7/18 学年集会/大掃除/終業式/学活/給食
7/19 SC
夏野菜カレー(学校元気アップ事業)
7/20 山阪神社例祭(宵宮)
7/21 山阪神社例祭(本宮)