5月の主な行事 1日尿検査 なかよし班編成 7日〜12日個人懇談会14:10下校 9日1年心臓検診 14日火災避難訓練 15日4年歯と口の健康教室 20日1〜3年内科検診 21日交通安全教室 21〜23日児童自宅確認14:10下校 26日14:30下校 27日4〜6年内科検診 29日眼科検診

1学期末の大掃除1

 今日は1学期最後の日で、学校内で大掃除が行う日です。
高学年は、1階の廊下階段・トイレなどとても重要な箇所の掃除をしています。
今日は特に念入りに、大変なトイレの床も洗剤でしっかり磨いて、ピカピカにしていました。さすが高学年ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期末の大掃除2

 5年生の教室では、使ってきたことに感謝を込めて、とてもていねいに黒板をふいていました。また、机の掃除や整頓もがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期末の大掃除3

3年生、廊下をしっかりはいて、靴箱の中のごみもしっかり掃除していました。扉のレールの溝にも細かいゴミがたくさんありますが、ミニほうきできれいにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期末の大掃除4

1階付近の廊下階段は、高学年が担当しています。隅々のごみをていねいにとっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期末の大掃除5

 手洗い場やケースの下も、時間をかけてふき掃除です。掃除が終わったら、手もしっかり洗っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

お知らせ

交通安全マップ

大阪市学校いじめ防止基本方針

長吉南安全安心ルール

長吉南小学校のきまり

長吉南小学校いじめ防止基本方針

非常変災時の対応・措置について