7月17日の給食
鶏肉、てぼ豆、キャベツ、たまねぎ、にんじん、パセリ、マッシュルームを使ったスープ煮です。
ベーコンとじゃがいもの塩、こしょうで下味をつけ、チーズをのせて焼いたチーズ焼きときゅうりとコーンを使ったサラダです。
≪こんだて≫
・鶏肉とてぼ豆のスープ煮
・ベーコンとじゃがいものチーズ焼き
・きゅうりとコーンのサラダ
・コッペパン
・ブルーベリージャム
・牛乳
【学校生活】 2024-07-18 13:30 up!
ふれあい活動がありました。
今日は、1学期最後のふれあい活動がありました。ふれあい班の教室の大掃除をしました。6年生のリーダーのもと、上級生は下級生を励ましたり、優しく声をかけたりしていました。1年生〜6年生まで、みんなで協力して掃除をしていました。ふれあい班での交流がまたひとつ深まりました。
【学校生活】 2024-07-17 15:04 up!
2年生の学習
2年生も、最後のプール学習でした。3年生に向けて、けのびの練習もしています。最後はみんなで宝探しをしました。元気よくプールの中をかけまわっていました。
【2年】 2024-07-17 14:29 up!
1年生の学習
今日は、1年生最後のプール学習でした。水を怖がっていた子ども達も、今では平気です。歓声とともに水しぶきを上げ、最後のプール学習を楽しんでいました。
【1年】 2024-07-17 14:28 up!
1年生の学習
生活科の学習。シャボン玉遊びとアサガオの色染めをしました。プールの学習の前だったので、水着に着替え、思いっきり楽しみました。大きなシャボン玉をたくさん飛ばしていました。アサガオの花を絞ると、きれいな色水ができました。夏ならではの学習です。
【1年】 2024-07-17 14:26 up!