6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

ナイト図書室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
とても楽しそうです♪
いい経験ですね。

こんな素敵な企画をしてくれる地域の方たちに感謝ですね☆

ナイト図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子ども会主催で、学校の図書室にお泊まりしながら、たくさん本を読む体験イベントが実施されています。
希望者多数につき、ラッキーな人たちが大宮小学校に集まってきています。

楽しい時間になりますように☆彡

ICT研修

画像1 画像1
PCを活用し、カフートというクイズができるサイトの使い方についての研修を行いました。
実際に早押しクイズを体験し、教員も他の人に負けじと取り組みました。

楽しく研修を深めることができました。
普段の学習にも活かしていきたいです☆
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、サーモンフライ、豆乳すーぷ、きゅうりのバジル風味サラダ、コッペパン、いちごジャム、牛乳でした。

非行防止教室 6年生

画像1 画像1
旭警察少年課より来ていただき、非行防止教室を行いました。
子どもたちなみんな真剣に聞いていました。
「こんなことは絶対やったらあかんね」
「はい!」
元気な返事を褒められていた6年生。
違法薬物や犯罪行為の恐ろしさを一人一人が感じられたようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/21 同窓会総会総会(R5年度卒業生)13:30多目的室

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

いきもの

自主学習グランプリ