ようこそ中泉尾小学校のホームページへ。

校長室の窓vol18「総合的読解力育成カリキュラム」の学習〜4年生の取り組み〜

 今回の校長室の窓は「総合的読解力育成カリキュラム」の学習についてのお話です。
 6月24日(月)の6時間目に、4年生が取り組みました。授業後は、大阪市総合教育センターから来ていただいた指導主事の先生から、指導講評をいただきました。

 「総合的読解力育成カリキュラム」では、以下のような学びを進めていきます。
 1 情報を正しく読み取り要約する
 2 読み取ったものから考えを形成する
 3 さらにその考えを表現する
 4 交流してその考えを広めたり深めたりする

 今回は、多様性をテーマにしました。日本と外国の文化を比較する際に、様々な情報から必要なものを取り出し、簡単にまとめる中で自分の考えを持ちます。その考えを文章にまとめたり発表したりして学級に広め、交流することでより深く学んで行きます。
 
 4年生の子どもたちは、いろいろな情報の中から自分の考えを持ち、友だちと意見交流しながら、より深く日本と外国の食文化の同じ点や違いを学びました。主体的に取り組み、対話的に学びながら、より深い考えを導き出すことができたと思います。

 中泉尾小学校では、これまでも大阪市総合教育センターと連携して、「総合的読解力育成カリキュラム」に取り組んでまいりました。この学びを継続することは、本校の子どもたちの学力向上につながると考えております。
                  中泉尾小学校 校長 辻 信行
 
画像1 画像1

校長室の窓vol17「たてわり班活動」〜活躍する子どもたち〜

 今回の校長室の窓は、中泉尾小学校の「たてわり班活動」で、活躍している子どもたちの様子をお伝えします。
 下の写真は、「中泉尾こどもまつり」、「たてわり班給食」、「児童集会」の様子を写したものです。どれも、1〜6年生の異学年の子どもたちが集まって活動します。
 
 5・6年生の高学年の子どもたちは、低学年の子どもたちに優しく接してくれています。いつもありがとうございます。また、低学年の子どもたちは、たてわり班のリーダーの話をよく聞いて、活動することができています。
 活動の様子を見ていると、「ありがとう」、「いっしょに行こう」、「給食美味しいね」、「また遊ぼうね」などの「ふわふわ言葉」がたくさん聞こえてきます。素敵な中泉尾小学校の子どもたちの姿を見ることができ、私も心がほっこりとします。
 
 これからも、本校では、たてわり班活動を進めていきます。そして、みんなが仲良く活動しながら、一人一人が大切にされる学校行事を推進し、子どもたちの自尊感情が高まるように支援していきたいと思います。
                 中泉尾小学校 校長 辻 信行
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科 風とゴムの力のはたらき【3年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 風で走る車を作って体育館で走らせました。うちわを使い、どうしたら速く走るか、どうしたら真っ直ぐに進むかをペアで考えました。教室に戻ってからも、しっかりと自分の考えを発表することが出来ていました。

道徳 ふろしき 【3年生】

 道徳の学習を通じて、実際にふろしきを使って色々なものを包んでみました。ボールや2リットルのペットボトル、教科書、さらにはペットボトル2本、ギフトラッピングにも挑戦してみました。
 「風呂敷」の名前の由来をはじめ、重いものでも包めたり、どんな形のものでも包めるふろしきの良さを体験することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校長室の窓vol16「地域の皆様のお力」〜学校へのご協力の感謝〜

 今回の校長室の窓は、中泉尾小学校の地域の皆様のご協力についてのお話とお礼です。
 下の写真にあるように、本校では、教育活動の様々な場面で、地域の皆様のご協力をいただいております。

 1枚目は、中泉尾こどもまつりやクラブ活動で、地域の皆様に「グランドゴルフ」の指導をしていただいている様子です。
 2枚目は、登下校での安全を見守ってくださっている「見守り隊」の皆さんを、子どもたちに紹介させていただいた写真です。
 3枚目は、「おはなし会」の皆さんが、子どもたちに本の読み聞かせをしている活動を写したものです。

 地域の皆様には、この他にも、たくさんのご協力を賜っております。ほんとうにありかとうございます。今後とも、中泉尾小学校の子どもたちへの温かいご支援をいただきますよう、よろしくお願いいたします。
                  中泉尾小学校 校長 辻 信行
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31