5年 算数【体積の学習】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は身の回りのものの体積や容積を調べました。 予想していた大きさとちがいがあることにも気づき、体積の理解がより深まりました。 児童朝会<5月7日(火)>![]() ![]() 『一か月ほどですが、みなさんと一緒に一生懸命に学び、遊び、充実した時間を過ごせたらいいなと思っています。よろしくお願いいたします!』とあいさつしていました。 一か月間、がんばってください! 土づくり<2年生>![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() はじめにビオトープの学習園にたくさん生えていた雑草を抜きました。 次に、1年生の時に植えた『チューリップ』の鉢の土を花壇に足していきました。 『土づくり』が完成した後は、学習園には『サツマイモ』、植木鉢には『ミニトマト』を植える予定だそうです。 水や肥料をやり、間引きをするなどの世話を通して、自然を愛し大切にしていこうとする気持ちを育むことをねらっています‼ 学習園で撮った写真を教室で確認していました。 5年 春の遠足![]() ![]() ![]() ![]() 5年 春の遠足![]() ![]() |
|