7月8日(月)〜12日(金)期末個人懇談会  18日(木)終業式

クラブ活動

クラブ活動の様子です。

クラブ活動は、26の場所に分かれて行っています。
写真は、上から
百人一首、マンガ・イラスト、工作、
音楽、タブレット、折り紙、テニス、
陸上・運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 お話会

画像1 画像1 画像2 画像2
14日金曜日にお話会がありました。
外国の昔話や日本の昔話などたくさんお話していただきました。
おもしろい本なども読んでもらい子ども達はとても楽しそうに聞いていました。
最後には願いを込めてお話のろそくを吹き消しました。
このお話会をきっかけに本やお話にもっと興味を持ってくれると嬉しいです。

2年 第3回スマイル集会をしました♪

今日のスマイル集会では、同窓会爆弾ゲームをしました!

久しぶりに1年生のクラスで集まると子どもたちからは、「懐かしい〜!」とスマイルが見られました☆

楽しく爆弾ゲームをした後は、子どもたちから募集をしていた2年生のマスコットキャラクターの発表をしました!

2年生の先生で「マスコットキャラクター会議」をおこない、子どもたちから募集したキャラクターの中からいくつかのいいところを取り入れて「スマイルサニーくん」が誕生しました!

これから2年生は、スマイルサニーくんと一緒に「スマイルでチャレンジ!」していきます♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 図画工作

題材名:墨から生まれる世界

墨の黒と、紙の白。二つが出合って世界が豊かに広がっていく。子どもたちは、墨の濃さやできた形から表したいことを考えて、楽しんでかいていました。
画像1 画像1

4年 理科

乾電池のはたらき

めあて:乾電池の向きとモーターの回る向きを調べよう。

グループで協力して、導線をつないで回路をつくりました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/28 林間学習【5年】
7/29 林間学習【5年】
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地