天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

今朝の登校

今週最後の一日は、本降りの雨でスタートです。
みんなは、プールに入れるかどうか気になるようでした。
来週も傘マークが多い週間予報です。
少ないチャンスを生かせるよう、体調を整えてほしいと思います。
画像1 画像1

本日の給食

今日の給食は
・ぎゅうにくとやさいのいために
・きゅうりのしょうがづけ
・さくらんぼ
です。
さくらんぼは1年に1回しか出ないようです。山形県のさくらんぼを美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 プール開き

 日に日に水温は上がってきていますが、今日はあいにくの曇りだったため、やはり寒かったようです。早く適温でプールに入れたらいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 じゃがいも収穫

 理科の実験用に育てていたジャガイモの収穫をしました。
 ゴロゴロたくさん育っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 学校紹介

天王寺小学校の紹介したいところの写真を撮りに行きました。
トマトや、ザリガニ等、天小の魅力を集めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/23 プール指導
7/24 プール指導
7/25 林間学習
7/26 林間学習
7/27 林間学習
7/29 中央ブロック子ども民族交流会