欠席連絡等アプリ「ミマモルメ」のご登録をお願いします

6月29日 共に学ぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、午後1時から大阪市人権・同和教育研究大会の分科会が行われます。
塩草立葉小学校は、李先生と本多先生が報告、青木先生と西川先生はスタッフとして参加します。
共に学び、共に生きる子どもを育てる。
たくさんの学びをいただけますように。

6月28日 自分も人も大切にする

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
皆さま、今週も塩草立葉小学校の教育活動にご協力をくださり、ありがとうございました。
投稿者は退勤後、いつも通りエイズ電話相談のボランティアに参加しました。生きることの重さにいつて、あらためて学ばせていただきました。

反省会の後、ミナミのグリ下(えびす橋の下)を巡回しました。雨のためか、たむろしている子どもたちは少なかったですが、それでも集まってくる子どもたちのことが心配です。

どうか、心ない大人にだまされませんように。
自分も人も大切にする。
すべての子どもたちか、穏やかで優しい週末をすごせますように。

6月28日 ありがとうございます

雨の中、子どもたちの見守りをしてくださり、ありがとうございます。
塩草地域 小川さん
立葉地域 松岡さん
画像1 画像1
画像2 画像2

6月28日 1年

1組 デジタルドリル教材
2組 算数 ちがいはいくつ
3組 体育 マット遊び
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日 2年

1組 国語 作文
2組 算数 テスト
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up73  | 昨日:149
今年度:15864
総数:349867
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

各種案内

学校評価

学校だより

いじめについて

安全マップ