令和6年、学校創立111年目の年です。みんな仲よく、元気いっぱいの岸里の子どもたちです。

非行防止教室(6/27)

画像1 画像1
5年生対象に非行防止教室を行いました。

病気や風邪を治療してくれる薬なのに、一度にたくさん飲みすぎると体に良くないことを知っていましたか?

とても学びの多い時間になりました。

【暑さに負けず】(6/27)

画像1 画像1 画像2 画像2
?5年生 合同な形について調べています。
4年生 心のバロメーターを使って、ボランティアをしている気持ちを考えています。

【一日のスタート】(6/25)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、1・2・5年生で朝の読み聞かせがありました。今日も楽しいお話との出会いで一日が始まりました。ボランティアのみなさん、いつもありがとうございます。
玄関には地域のみなさんによって植えられたいっぱいの花がみんなを迎えています。

【国語の研究】(6/25)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の学級で、国語の指導について、授業研究をしました。子どもたちの主体的な学習につながる発問の工夫について、教育センターの指導もいただきました。

【スイスイ泳ぐよ】(6/25 4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
?4年生の水泳の様子です。蹴伸びやバタ足の基本動作をしっかり確認しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/26 5年林間学習
図書館開放
PTA行事・その他
7/26 ジャガピースクール
7/29 ジャガピースクール
7/30 ジャガピースクール
7/31 ジャガピースクール
8/1 ジャガピースクール

学校だより

校長室だより

学校要覧

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学力・体力等の調査結果

その他

ほけんだより