2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年
2年
3年
4年
5年
6年
最新の更新
『豊新盆踊大会』(1日目)
豊新盆踊り大会
夏休みおはなし会
暑い中ありがとうございます!(夏休み親子水やりボランティア)
夏やすみ おはなし会
エレベーター改修工事が始まりました!
7月26日(金)口座振替のお知らせ
図書館開放をしています!
校長室だより『トライ』No15
1学期に学習した表現を使ってクラス対抗ゲームをしよう(6年・外国語)
ありがとうございます!(親子水やり)
うめシロップづくり(なかよし学級)
7月18日給食
7月17日給食
1学期最後のプール(3年・体育)
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
『豊新盆踊大会』(1日目)
朝早くからの準備、ありがとうございます。
暑い中、ご苦労様です。
大勢の皆さんにお越しいただいています♪子ども達もたくさん来てくれています。
卒業生も職員室や校長室に顔を出してくれています。
とてもありがたいことです♪
今日、明日のイベントです。
主催者側も参加者側も暑さ対策を忘れずに、楽しんでください!
豊新盆踊り大会
先日ご案内しましたように、明日27日と明後日28日、本校運動場にて
「令和6年度 納涼 豊新地域盆踊大会〜心のふれあうコミュニティーづくり〜」
が開催されます。今朝早くから、グラウンドではやぐらの組み立て、提灯のための電気配線工事等の作業が進められています。開催時間は、両日ともに午後5時〜午後8時です。皆さん、楽しい夏の思い出にしましょう。
夏休みおはなし会
図書館ボランティア がらがらどん
豊新シニア朗読会 のみなさんがおはなし会をしてくださいました。
「生麦 生米 生卵」では、みんなで早口言葉に挑戦し、
「11ぴきのねこ」では、身を乗り出して聞いていました。
100人以上も子どもたちが来館してくれました!
明日が図書館開放最終日です!ぜひ来てください♪
暑い中ありがとうございます!(夏休み親子水やりボランティア)
今日で夏休みに入って一週間が経過します。みんな元気にしてるかなあと少し心配しています。暑さも酷いですし、感染症も広がっています。
そんな中、『豊新の森』や学習園などの水やりボランティア、本当にありがとうございます♪
木々や緑も一服の清涼を喜んでいることと思います!
引き続きよろしくお願いします。
夏やすみ おはなし会
明日7月25日(木)に図書館ボランティアによる『夏やすみ おはなし会』を図書室で実施します。時間は10時10分からです。参加する人は、暑さ対策(帽子・水筒を必ず持ってきましょう)をして登校してください。また、図書館開放も9時〜11時の間、実施しています。
1 / 63 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
10 | 昨日:138
今年度:42521
総数:603044
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/27
盆踊り大会
7/28
盆踊り大会
7/29
夏季休業 親子水やり
7/30
夏季休業 親子水やり
7/31
夏季休業 親子水やり
8/1
夏季休業 親子水やり イングリッシュデイ
8/2
夏季休業 親子水やり
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
その他
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
学校だより
豊新のくらし
運営に関する計画
令和6年度 運営に関する計画
令和6年度 運営に関する計画
令和6年度 運営に関する計画
令和6年度 運営に関する計画
学校教育アンケート
令和5年 児童アンケート
学校協議会
学校協議会 報告書
学校協議会傍聴希望
その他
「大阪市立の児童専用電子書籍ページ」ログインID・パスワードのご案内
豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)
豊新小学校 校歌
携帯サイト