学校スローガン 「温柔敦厚」 ~心をあつくやわらかく~

学校における近時の諸問題についての研修(7月23日)

講師に弁護士さんをお招きし、
夏季校内研修会を行いました。
SNSの普及とそれに伴う学校での問題、
学校の校則問題等
学校に求められる必要な対応を考える実践的な内容の研修会となりました。
画像1 画像1

野球部 午後練習

野球部の練習です。
いくつかのグループに分かれて、
効率性と安全管理を留意しながら練習が行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練習試合 女子バスケットボール部

午前
本校体育館にて新北野中との練習試合です。
お隣の中学校ですので、月一回ぐらい試合を組んでいます。
どちらも多くの部員が在籍しているので、練習に工夫が必要です。
低学年でも試合経験を積みながら、バスケットボールを学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2

数学補習 ~自分のペースで~

補習3限目は数学です。
本日は2年生の範囲の復習でした。
補習授業は
基礎的な内容をしっかりと定着させたい、自分のペースで進めたい生徒にとっても最適です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くすのき学級 補習

南館
くすのき教室
補習授業の様子です。
夏休みと言えど、苦手な教科の克服に頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31