2年生社会 沖縄に旅行に行ってみたいかな?(6月7日)

 2年生の社会の学習の様子です。今日は「南西諸島の自然と人々の生活や産業」について、いつもと同様に、デジタル画像、教科書、資料集などのさまざまな情報から、プリントベースで授業が進められていました。
 「自然と生活」→「自然を生かした産業」→「アジアとの交流の歴史」→「沖縄独自の文化」→「沖縄の抱える課題」と、学習は発展していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生学年集会 実習生からのメッセージ(6月7日)

 金曜日の朝です。3年生の学年集会の様子です。
 今日の集会では、教育実習生の先生にお話をしていただきました。自身の中学校時代を振り返り、3年生の生徒の皆さんへ3つのアドバイスです。
 1つ目は「妥協しないこと」、2つ目は「続けることの大切さ」、3つ目は「今を本気で生きよう」について、これまでの経験をもとにわかりやすくお話をしてくださりました。
 人生の近しい先輩からの言葉です。自身と照らし合わせて、吸収できるところは実践してください。
画像1 画像1

玄関のツバメ つがい?(6月6日)

 玄関のツバメの巣作りもどんどんと進んでいます。3日に紹介した時より、一回り大きくなり、丈夫になって来た感がします。
 2羽のツバメがせっせと行き来をし巣作りに励んでいました。つがいなのでしょうか? これからも見守っていきたいと思います。
画像1 画像1

眼科検診(2回目)です(6月6日)

 午後1時30分より、2年1組Aと3年生が眼科検診を行いました。
 朝の学活時に「目について」の問診票を各自で書いてもらい、その問診票と視力検査の結果をもとに、眼科医の先生に検診していただきました。
 検診のポイントは、
 ・流行性角結膜炎などの疾患はないか?
 ・視力を下げるような疾患はないか?
 ・斜視はないか?
 ・まつ毛の生え方が目に影響していないか?
などです。今日の検診も生徒の皆さんの協力で、順調に進み、1時間もたたないうちに終了できました。ありがとうございました。
 この後、保健室から受診勧告のお手紙をもらった人は、早めに眼科への受診をしてくださいね。
 
 今日の眼科検診で、年度初めの各種の検診は終了です。眼科以外にも、保健室からの受診勧告のお手紙をもらった人は、症状がひどくなる前に、早めに当該の病院への受診をしてくださいね。
画像1 画像1

給食風景(6月6日)

 今日は3年1組です。
 サーモンフライは、一人一切れあり、衣がサクサクに揚げられていました。塩コショウで下味が付いていたのですが、とんかつソースやタルタルソースなどがあればうれしかったね、と語っていました。パンにはさみ、サーモンフライバーガーにしている生徒もいました。
 豆乳スープは、ベーコン、じゃがいも、玉ねぎ、人参、枝豆、コーンが具材で、とってもいい、カラフルな色具合でした。野菜ブイヨンの味付けて、最後にたっぷりの豆乳が加えられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/29 夏季休業
7/30 夏季休業
図書室開放(10:00〜16:00)
7/31 夏季休業
8/1 夏季休業
8/2 夏季休業

保護者向け一般文書

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査(体力づくりアクションプラン)

学校協議会

各種文書

チャレンジテスト

ほけんだより