6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

6月13日 今日の給食

今日の献立は、おさつパン、牛乳、鶏肉のガーリック焼き、スープ、さんどまめとコーンのサラダです。さんどまめ(三度豆)は、なんと年に3度も収穫できる豆だそうです。今日は4年2組の様子。手を合わせて、「いただきます!」
画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日 児童集会

今日の小学校児童集会は3ヒントクイズ。「1.青いです 2.鼻が赤いです 3.かわいいです」う〜ん、難しい... 答えはあるアニメキャラクターでした。みんな協力的で盛りあがっていました。全問正解者もたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学校 集団下校

2時間目の避難訓練に続き、小学校では集団下校の訓練を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日 今日の給食

今日の献立は、和風カレー丼、牛乳、オクラのカツオ梅風味、和なしです。今日のカレーはいつもと違い和風味。どちらもとてもおいしいですね。今日は5年2組の様子。みんな元気に「いただきます!」
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

本日2限目、火災を想定した避難訓練を行いました。避難放送が入ってから、全員の点呼が終わるまで4分13秒、非常にスムーズに避難できました。
また、住之江消防署南港出張所より消防士の皆様にお越しいただき、火災が起こった時の対応や消火器の使い方についてレクチャーをしていただきました。
日頃からもしもの時を想定し、備えておくようにしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31