6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

9年生 修学旅行 事前指導

6限目、9年生は修学旅行に向けて忘れ物点検を含めた事前指導を行っています。いよいよ明日から2泊3日の修学旅行、いい思い出になるように一人ひとりがしっかり頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

栄養授業 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の教室では、栄養教諭による栄養指導が行われました。
今日の学習内容は「野菜の大切さを知ろう」です。
野菜のはたらきやたくさん食べる工夫などを学習しました。野菜を食べるのが苦手な児童も、今日をきっかけに少しでも食べられるようになってほしいものです。

6月21日 今日の給食

今日の献立は、ごはん、牛乳、八宝菜、あつあげのピリ辛じょうゆかけ、もやしの中華あえです。今日の写真は教頭先生の検食です。毎日、みなさんが食べる給食の味付や量、香り、安全性などを確認してくれています。
画像1 画像1

6月20日 今日の給食

今日の献立は、ミニコッペパン、牛乳、和風焼きそば、オクラの甘酢あえ、ソフト黒豆、発酵乳(中学校のみ)です。今日の焼きそばは和風味です。これもなかなか美味ですよね。今日は8年1組におじゃましました。元気よく「いただきます!」
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 令和6年度(2024年度)就学援助申請の申請期限について

保護者のみなさま

 令和6年度(2024年度)の就学援助申請受付は、6月28日(金)までです。
 申請を希望される場合は、書類の提出をお急ぎください。
 なお、申請区分は一般2の書類審査となりますので、申請理由に応じた証明書類の添付が必要です。
 7月1日(月)以降も申請はできますが、認定日は申請日以降になりますので、ご留意ください。

                       令和6年6月20日
                 事務室 小学校担当 箕野(みの)
           
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31